NEWS
8月28日(木)、ミャンマー人特定技能1号生による 日本語スピーチ会 をアクロポリスにて開催しました!
企画は、登録支援機関 ㈱沖縄タイム・エージェント様から依頼をいただき実現しました!
特定技能1号として憲章会に入職して6か月。仕事や日本語でのコミュニケーション、そして私生活にも少しずつ慣れてきた時期を迎えています。
その節目として、「日本語スピーチ会」を企画しました。
「憲章会の仕事から学んだことや、日本の生活で不思議だと思ったこと」
このテーマのもと、6名の皆さんがそれぞれの思いを日本語でスピーチしました。
台本の使用は禁止だったため、この日のために一生懸命練習を重ねて臨んでくれました😊
スピーチでは、
などが語られ、中には涙ながらに想いを伝える方もいました🥲
日本語がままならなかった6名が、立派に自分の言葉で語る姿に、会場も感動に包まれ、思わず涙を流すかたもちらほら😭
憲章会でのお仕事はこれからも続き、彼女らはさらに成長していくと思います。
今後は 介護福祉士の資格取得 にも挑戦してもらいたいと考えています。
私たち職員一同、引き続き職場全体でサポートしてまいります🙋♂️
スピーチが終わり、所属先の先輩方から記念品が贈られ終了となりました♪
日本語スピーチ会、本当にお疲れさまでした🤙✨